黒猫の約束あるいは遡行未来 森晶麿

このシリーズやっぱり面白いなあ。敷居が高い雰囲気はありますが、読み出したら止まらなくなるし、二つの物語が絡み合い、一つの物語に到達する。なかなかいいミステリを読んだ。あと、黒猫と付き人の話しをうまく書いていていい感じ。

推理は一日二時間まで 霧舎巧

最初の話し読んだら、微妙でしたが、二話以降はさすがの霧舎巧。ミステリとしては殺人はないけど、いろいろなミステリテクニック使いながら面白い道具立にしている。そしてある意味ネットを使いながらミステリに仕立てた。強引ながら…

悪魔を憐れむ 西澤保彦

大満足のタックシリーズの短編集でした。「無間呪縛」ああ、懐かしくなるくらい、昔の西澤保彦の匠千暁シリーズの感覚になりました。タックの一人称により展開していく物語と事件のあまりにも重くて気持ち悪い人間心理の真実。最近の西澤保彦にない胸糞悪さ…

君の名は

書きたいことはたくさんあります。まず、オープニングから入れ替わりに気づくまで、そっから進む物語は楽しかった。 そして中盤に、この物語の根幹が明らかになり、ゾクゾクしました。 隕石落下により街がなくなり、みつはとたきは時間軸三年のズレがあるこ…

河原町ルヴォワール 円居挽

どんでん返しの連続ではなかったがこの作品の全てが最後にデカイどんでん返しに繋がってる。円居挽。今年一番好きになり、来年以降も追うと決めた作家の一人になりました。 特に、中盤何かに違和感があり、?が連続してきた中に最終章で全てを一気にひっくり…

アンデットガールマーダーファルス2 青崎有吾

純粋にワクワクする読み物として面白かった。ホームズ、ルパンなどの知能と論理の一幕と人外たちの戦闘っていう一冊で物語の様相を変えるまさにファルスにふさわしい作品です。 もう本格ミステリとかの枠とかそんなことすら、気にしてられないくらい面白かっ…

星読島に星は流れた 久住四季

久住四季久々の作品ですが、大仕掛けで、さすが久住四季ですね。読みものとして、窮屈な雰囲気の小説ではなく、ロジックに絡み取られることもなく、飄々とした作品ですね。 トリックスターズシリーズから読んでいるから、この人の飄々とした語り口から大仕掛…

倒叙の四季 破られたトリック 深水黎一郎

倒叙ものの本格ミステリ連作集です。四作品入っていますが、いずれも、実行から始まり、捜査の過程でサスペンスが盛り上がり、解決編で終わる。美しいミステリ連作集でした。最後はすべてを瞬一郎が解決しますが、海埜の優秀さを示した好作品ですね。久々に…

アンデットガール・マーダーファルス 青崎有吾

シリーズ一作目としては、掴みは最高の作品でした。 二作の中編が収録されていますが、怪物が実在する世界での事件をロジックにより、解決するが、いかにロジックにより解決されても、ぞくっとするような真実が明かされてしまう。 それを解くべき探偵たちも…

烏丸ルヴォワール 円居挽

キングレオと、シャーロックノートシリーズを読んで、もう一度ルヴォワールシリーズを読んでみようと烏丸ルヴォワールを読んで見ました。 一作目の硬さが全然なくて物語としてはもうスラスラと読める。ロジックだけではない、騙しのための文章が二回三回出て…

シビルウォー 4dx

「シビルウォー キャプテンアメリカ」4dxの威力をまず、初っ端から味わいました。水がくる、席が右左に動く3dメガネで臨場感を味わうと、ジェットコースターに乗ってる感覚になってきました。ストーリーやバトルシーンなど楽しめましたが、アベンジャーシリ…

家庭用事件 似鳥鶏

意外にこの人って社会派的な顔を持っているってのを改めて感じました。日常の謎テイストでほんわかした中に叙述トリックやミステリの仕掛けを使いながら社会派ドラマを斬りこむ。なかなかビターですね。

キングレオの冒険 円居挽

円居さんの世界でのミステリですね。そしてホームズモチーフにして、そこからスリリングな本格ミステリを展開しながら名探偵と助手をパロディしながら次に繋がる仕掛けを入れ込みながら展開している。なかなか面白かったですし、最後のロジックの応酬は円居…

天使の棲む部屋 大倉崇裕

ある意味二作目だと、パターンが確立されて安心感があります。ありますが、このシリーズが意外な探偵のパターンだから二作目は出落ちのあと感が満載なんですよね。だからこの連作最初のアメリカでの話しで一作でよかった気がしますね。パターンを変えて、違…

シャーロックノート2 試験と古典と探偵殺し 円居挽

これもなかなか面白かった。シリーズ二作目ですが、最初は静かな事件からいろいろ絡み合いながら最後に私的裁判になりそこから後ろにあった悪意が浮かびあがる。なかなかいい、ミステリーです。

シャーロックノート 円居挽

よかった。この人は丸太町ルヴォールしか読んでなかったけど、その時感じたロジックの展覧会すぎて何か機械的すぎてひやっとしたものしか感じられなかったので、それ以降読んでいなかったですが、この作品はひやっとがなかった。ミステリーとしても、物語と…

探偵少女アリサの事件簿 東川篤哉

まあ、ミステリーとしてはなかなかやっぱり面白いですね。ただ、やっぱりこういうお手軽シリーズばかりになってるのがなあって感じてしまいます。久々に長編読みたいなあ。あるいは純喫茶一服堂の四季みたいな連作の中の仕掛けがある作品読みたいですね。下…

図書館の殺人 青崎有吾

今作もなかなか面白かったです。細かな証拠からロジックを積み重ねるやり方はさすがですし、テクニックはどうにいってますね。あとは、探偵たちも含めたキャラのいろいろ騒がしさも物語に華をそえていますね。裏染の過去、後ろに何かが流れている空気が出て…

武士道ジェネレーション 誉田哲也

まさか出るとは思わなかった第四弾。シリーズとして前作で、綺麗に終わった感もあったのですが、でも今作もなかなか面白かった。二人を軸にしながら、剣道を通して恋愛、結婚、など人生を描いている。ただただ懐かしく面白く読めました。

交換殺人はいかが? 深木章子

六作からなる本格ミステリー連作集です。そこそこ作品としては短いですが、しかしその短い中で本格のガジェットとロジックによる解決それも密度の濃くて良かったです。丁寧でいい作品集でした。意外に時代が長く行ったりきたりするのでただ普通のミステリー…

あぶない叔父さん 麻耶雄嵩

事件自体はひねくれてはいなかったですが、事件に関わる中での構図がひねくれてますね。さすが麻耶雄嵩。なんというか、主人公の青春が歪んでる風に感じちゃうし、危うい青春ですし、一歩変えたら神様シリーズみたいな展開になりそうですし、叔父さんはなん…

赤い博物館 大山誠一郎

これは良かった。本格ミステリーとしては短編集なんで一作ごとは短いです。しかし短いながらに本格ミステリーの面白さが描かれている。さすがです。ミステリーとして、やっぱりベストは「復讐日記」ですね。事件をまずは日記で描き、そこから再捜査して事件…

浜中刑事の妄想と

小島正樹に期待する奇想なミステリーではなかったのですが、それでも面白かった。読みやすいし、引き込まれる。そして、倒叙ものにもかかわらずミステリーの驚きを提供してくれる。違った雰囲気の小島正樹がいた。そういう作品です。

海妖丸事件 岡田秀文

明治ミステリーの三作目ですが、良かったですね。 客船で起こる数々の事件っていう定番なんですが、明治という雰囲気を味わえるし、ミステリーとしては普通かなあって思えた。しかし、犯人の隠し方終盤にいたり評価は急上昇。ネタバレあり犯人が一度堂々と船…

回想のぬいぐるみ警部 西澤保彦

うまいなあ西澤保彦は。そんないわゆる今の西澤保彦ミステリーって言われたらこの作品を上げるかなと思える作品です。しつこくジェンダーも、精神の闇も触れずキャラたちの面白さと事件の展開、真相というシンプルであり事件に関わる部分の重さは西澤保彦ら…

惑星カロン 初野晴

ハルチカシリーズ第5弾。このシリーズは青春の甘酸っぱさと音楽に向かうものたちの熱さ、そして初野晴特有のロマンがうまく絡み合っていますね。今作も、短編四作ですが、どれもそういうことがおりこまれたいい作品たちでした。やっぱりベストは最後の表題作…

図書館戦争 THE LAST MISSION

ネタバレありです。見てきました。2回目です。2回目ですが、前回見たときと同様いろんな場面でぐっと来ました。中盤の査問終わりで、タスクに迎えられる郁とか中盤以降の戦闘ではタスクが追い詰められていく感がじわじわ迫って来て、本が無惨に乱射され、玄…

久しぶりにはてなブログに戻って来ました。

10年前くらいに読書日記を書いていました。またいろいろ書きたくなってきたので、戻って来ました。